建て子、家を買う。~決意編~ ◆建替え計画を後押しした立地条件って?

狭小住宅

こんにちは、建て子です。

家づくりの備忘録としてブログを始めました!(^^)!

◎これから家づくりをする予定
◎狭小住宅に興味がある
◎省エネ住宅の家を検討している

そんな方の参考になればとっても嬉しいです★

まずは我が家の自己紹介↓

・東京在住
・4人家族(夫40代、建て子30代後半、子ども小学生と未就学児の2人)
・2013年中古戸建(敷地面積約20坪、建築面積13坪の2階建)を購入。

我が家は10年程前に中古戸建を購入しました。子供たちが大きくなり部屋が手狭になったのを機に建替する決意をしました(*^^*)

・・・・・・・・

・・・・・・・・

・・・・・・・・

というのは建前で、本当はコロナを機に在宅勤務になった夫が四六時中家に居るのに我慢の限界がきたからです、はい。

♪こらえきれなく~て~ ためいきば~か~り~ 今もこ~のへや~でな~つ~はめ~ぐ~る~
四六時中も家~にい~る~ 誰か外~へ連れ~ていって~・・・・声にな~らない♪

( *´艸`)建て子の心の歌です。

振り返ること2020年3月、コロナという世界規模の感染症が流行したことで、今までの我が家の生活スタイルがガラリと変わる。夫の会社はいち早く在宅勤務を推奨。おかげ様で2020年~2023年現在までほぼ在宅勤務ということに( ;∀;)

まるで定年後の老後の生活が20年前倒しで到来したような。。。。( ゚Д゚)ヒィィィ
建て子の人生で想定外すぎる出来事ナンバー1!!!

何とかこの環境を変えたいとひねり出した答えがこちら↓

建て子:そうだ!家を建替えて3階建てにすれば良いんじゃない?そうすれば2階がクッション的な役割になってみんなハッピー!我ながら良い考え~♪

と考えつつも、購入した時の家のローンがうん千万円残ってる・・・どうしうよう(=_=)

そこで、土地の価値について考えてみる。

【我が家の立地条件】

・駅から徒歩7分位の立地である
・最寄り駅は新宿まで20分で行ける特急停車駅である
・病院、スーパー、役所、ショッピングセンター、映画館、図書館、学校など生活に必要  な施設はすべて徒歩圏内である
・土地は長方形、4Mの前面道路あり、高低差なし
・第1種住居地域+準防火地域

10年前、立地にこだわり探し続け、この土地が売りに出されたのを見つけてから1週間で契約した我が家。小さい土地で古家付きだけど、建替える予算ないし少しリフォームしてそのまま住んじゃおう。ということで今まで住んできました(^O^)

さて、土地の価値についてどう具体的に調べればいいんだろう??と色々考えた結果、

周辺の土地や戸建の実際の売買価格を調べて相場を知るしかない。

と結論が出ました。

【建て子がやった事】

・ネットで過去の売買情報を検索しまくる
→過去何年分かの周辺の売買履歴が残っていないかネットで探してみる
・土地の価格推移表をチェックする
→「地価Googleマップ」を見る
・周辺の新築物件のチラシをチェックする
→ポストに投函、配ってるチラシを手に取り、物件の建築条件や売り出し価格を見る
・町の不動産屋に張り出されてる物件を見に行く
→ネットに掲載されてないものもあるので時々売買情報を見に行く
・土地や家購入関連の本を読み漁る
→図書館や本屋で探して読む
・地価や不動産取引価格を調べる
→「土地総合情報システム」で調べる

建て子:うん、大丈夫。もし住宅ローン払えなくなったら家と土地売れば何とかなる・・かな(^^;

期待に胸を膨らませ、いざ夫に直談判。

夫:「えぇー今からまたローン組むの?しかも俺?俺だよね?背負うの。」

建て子:「うん。宜しくね!♡」

こうして建て子主導による強引な建替計画が幕を開けたのでした。

つづく

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました